ヨネル・リボ・ヴィッチ!!!Asia発上陸 ― 2007/12/28 02:49

アート市場で、高値の華に最も属するスカルプチャーピースの頂点的な存在感を放つ、”フェッチェ・メーレ”事、フロアーランプ?入荷のまたまたインフォメーションです!!1978”年フランス人デザイナー”ヨネル・リヴォ・ヴィッチ”作のランプです、インダストリアル的でもなく、空想的でもなく、ただ日常茶飯事に、そこ等中に有る物をモチーフにデッサンされ、そしてプロトに近い極小ロット生産化による、プロジェクトは、”ウゴラ・ピエトロ”を初めとし、世界中の注目を集めようとしている前兆に有ります。この作品は、当時(今から約30年程前)20ピース程しか作られなく、しかも信じがたいですがファーストエディションのNO・01番で、プラグソケットの付け根のブラックウイールが巻かれ、ケーブルコードは8~10ピースまでメタルでフレキシブルは上に上がり横に伸び斜めに突き上げそしてとぐろを巻きと自由にアクションセットが可能になってます、ボディーはアルミダイカストの削りだしにインプットプラグのヨーロピアンジャックのバックに蛍光管はシンプルで大胆なアヴァンギャルドな作品に脱帽です!!!!!!!COOOOOOOOOOOOOOOOOOL!!
ピクチャーVOL2 ― 2007/12/28 03:30

VOL 1 でのショットは、入手先のギャラリィーオーナーですが、スパイラルの専属日本人バイヤーの長谷川氏が最終チェック済みで、コンデションレポート又ワークレポート、パーツ供給と、全て確認済みです!!!!
海外市場、稀に出回らず裏取引並びにハイヤットなオークションサイトにもその存在感をアピールし最高値を更新しております!!!!
海外市場、稀に出回らず裏取引並びにハイヤットなオークションサイトにもその存在感をアピールし最高値を更新しております!!!!
ピクチャーVOL3 ― 2007/12/28 03:47

想像を絶するシンプリーな結論、誰もが目にしていたまさかのプラグが巨大なランプにメタルで形成され、しかもtwinピンのbackに蛍光管lightが光るといった、狂った感覚に誰もが驚きの表情を隠せないと思います、ガエターノ・ぺシェ以来様々に目にする物に巨大化を感じる、久しぶりな ヴァイブレーションを感じます!!!!!